【A pretty fairy that blooms in the Himalayas】
今回紹介する妖精は、中間山地から亜高山帯にかけて半日陰の低木林の中や草地大群落を形成するサクラソウ科の花。

標高3000mに近ずいてくると急に数を増やし群生する。 背丈は10cmほどに成長し、赤く伸びた茎先に散形花序を形成する。 花冠はピンク色~白色で、のどは黄緑色~赤~オレンジ色。


5枚の花弁が微妙な感覚で接合し、小さな花冠を作っている。

サクラソウが一面に広がるランタン渓谷。 この中を歩かなければ次の花園に進むことはできない!
No.52
花名: アンドロサケ サルメントサ
サクラソウ科 トチナイソウ属
稀少度(珍しさ):★
サクラソウ科の仲間

アンドロサケ・デラヴァイー
No78
https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-78

プリムラ アウレアタ フィンブリアタ
No77
https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-77

プリムラ・シッキメンシス
No24
https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-24

プリムラ タンネリ ネパレンシス
No95
https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-95

プリムラ・テヌイロバ
No67
https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-67

プリムラ・プリムリナ
No48 https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-48

アンドロサケ サルメントサ
No52
https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-52

プリムラ グラキリペス
No108 https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-108

プリムラ デウテロナナ
No114
https://sapanatrek.com/alpineflower/himalaya-flower-114
➡ 女性におすすめしたい、数百種のヒマラヤの妖精に出会えるトレッキング
ひと目でわかる! ヒマラヤの妖精図鑑
➡ お茶の間にいながら・・・ヒマラヤ高山植物トレッキング! ヒマラヤ高山植物DVD