日本と異なる文化が多種多様なヒマラヤの国ネパール。 今回短期間であるが、春のヒマラヤシーズンに訪れた。 滞在先のホテルにてエレベーターを利用しようと、部屋を出てみると・・・
ホテル内に置かれた植木を一つずつ回り、埃で白くなった葉を一枚一枚、丁寧に拭いていく人がいた。 彼に話かけると・・・ホテル中の植木の葉を綺麗にするので、1日以上かかるとのこと。
同時に、水やりも行うとのこと。 日本ではこんな商売ありえないのであるが・・・ ネパールでは立派な商売である。 ちなみに彼は隣のホテルも、その先のホテルも同じ仕事を受け持っているという。 彼によって綺麗になった葉は、いつまで綺麗な状態でいるか? 来月ネパールに行った際に彼は居るのか? ホテルのスタッフに聞いてみたい。